資格がないとパティシエにはなれないと思っていませんか?実はパティシエは資格がなくても就ける職業なのです。
もちろん食品を扱うパティシエには、専門の国家資格もあります。
資格がなくてもなれるのに国家資格って必要なのか?そんな疑問を持つ方も少なくないでしょう。
今回は、パティシエの資格について深堀していきます。
パティシエとして働くために資格は必要?
結論から言えば、パティシエとして働くのに資格は必要ありません。
パティシエとは、ケーキや焼き菓子、チョコレート、スイーツを作ったり、盛り付けをしたりする職業です。
カフェやスイーツ店でお菓子を作る仕事に携わっていれば、パティシエと名乗っても問題ないでしょう。
洋菓子店やホテル、カフェなどに就職をし、働きながら技術を身につけていくことも可能です。
では、なぜパティシエに関連する国家資格があるのでしょうか。
パティシエは食に関する仕事です。スイーツでも食中毒などを引き起こす可能性はあります。
国では、安全で安心できる食を広げるために国家資格を設けているのです。
資格を取得することで、確かな製菓技術や衛生に関する知識を持っていることを証明できます。さまざまな仕事をしたからこそ取得できる資格もあります。
パティシエとして将来どのような道に進むのか分からなくても資格を取得しておくと、選択肢の幅が広がるでしょう。
パティシエに関連する資格とは?
パティシエは職種としてよく耳にしますが、パティシエに関する資格の名前はあまり耳にしたことがない人も多いのではないでしょうか。
パティシエに関する国家資格は、主に2つあります。
|製菓衛生師
製菓衛生師は菓子の製造技術や公衆衛生の向上を目的とした国家資格です。
和菓子・洋菓子に関わらず、菓子製造を行う職業の人が取得します。
お菓子を作る上で必要な製菓理論や衛生法規、食品学、公衆衛生、食品衛生学、栄養学などを学ぶ製菓衛生師。
受験資格は、菓子製造業に2年以上従事するか、専門学校で1年以上学ぶことで得ることができます。
免許の更新などの必要はなく、取得すれば一生使える資格です。
製菓衛生師は、スイーツに関する製菓技術と、衛生管理の知識を習得している証。加えて、お店を持つときには「食品衛生管理者」の試験が免除されます。
|菓子製造技能士
菓子製造技能士も国家資格。国が行っている技能検定の一種で、一定の技能を習得した人に与えられる資格です。
受験資格には、実務経験が必要となるので、パティシエとして働いてから受験をするのが基本。
菓子製造技能士の試験は1級・2級とあり、実技と筆記試験に合格する必要があります。
筆記試験だけを先に受けて、実技を数年後に受けるなどもできるので、働きながらなど自分のペースで受験が可能です。
また、菓子製造技能士1級になると、品質管理や製造計画など、管理職として必要な知識も必要となります。
取得すれば、パティシエとしてのスキルアップをしている証拠。転職やその後のキャリアでも役に立つ資格なのです。
パティシエ関連の資格を取得するメリット
資格がなくても就ける職業なのに、国家資格があるパティシエ。資格を取得するとどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、資格を取得するメリットを紹介します
|食の安全を守る信頼性のあるパティシエに
パティシエ関連の資格を持っている人は、食品に関する衛生管理・公衆衛生学を学んでいる証拠。
安全なお菓子を作ることができるパティシエであることの証明になります。
近年は、お子さんのアレルギーなどで、スイーツが食べられないという家族もいらっしゃいます。
プロとして仕事を続けていくのであれば、アレルギーや添加物など、食の安全についても学ぶ必要があるでしょう。
|就職・転職に有利!海外進出も夢ではない
資格を有することで、就職の際に昇給・昇格しやすくなる可能性が大きくなるだけでなく、転職にも有利となるでしょう。
特に菓子製造技能士は、実務経験がなくては受けることができない資格なので、高い技術はもちろん、プロとして働いている姿勢をアピールすることができます。
また、パティシエとして海外で活躍したいと考える人もいらっしゃいますよね。国家資格である菓子技術の資格を持つことで、海外のビザ審査に通りやすくなる可能性も。
資格はキャリアアップの手助けとなるでしょう。
|独立したい!講師になりたい!将来役に立つ資格
製菓衛生師は、「食品衛生管理者」の試験を免除されるので、独立する際にも役に立つ資格です。
また、菓子製造技能士は1級を持っていると、職業訓練指導員免許を取得するときに試験が一部免除されます。
さらに、指導員となれば、職業能力開発施設で地方公務員として働くことも可能です。
将来幅広く選択できるのも資格を持っているメリットと言えますよね。
パティシエに関連する資格を取得するなら
パティシエに関連する資格を取得したいなら、色々な資格を卒業と同時に取得できる専門学校に通うのがおすすめです。
なぜなら、パティシエに関連する国家資格は、実務経験を積むこと以外に、厚生労働大臣指定の専門学校で学ぶことで受験資格を得ることができるからです。
国際製菓専門学校も厚生労働大臣指定の専門学校の一つ。
それぞれの国家資格は、「製菓衛生師は1年終了時」「菓子製造技能士2級は卒業時」に受験資格を得ることができます。
また、他にもパティシエに関連する資格はたくさんあります。
国際製菓専門学校では、フードコーディネーター3級やテーブルコーディネイト修了証、ドリンクマスターなどの資格も取得可能です。
国際製菓学校で取得できる資格についてはこちら。
色々な資格を取得し、自分自身の将来を広げてくれるのが専門学校の良いところ。まずは、学校の説明会や体験授業を受けてみませんか?
国際製菓専門学校の資料請求はこちら
国際製菓専門学校のオープンキャンパスのご案内はこちら