学生一人ひとり希望を叶えるために、きめ細かな就職指導を行っています。
学生一人ひとり希望を叶えるために、きめ細かな就職指導を行っています。
進路指導がカリキュラムに組み込まれています。 社会人になる意識付けから、就職先の情報や様々な経験談まで。毎週の話の中から、就職活動への心構えが自然と芽生え、意識が高まります。
就職についてアドバイスを行う担任と、企業情報を豊富に持ち、就職指導を専門に行っている就職担当で、学生・生徒の一人ひとりの適性をみる面談を行い、一人ひとりに合った就職活動を2人体制で行っています。
企業就職面接を想定した面接練習を繰り返し行っています。よく聞かれる質問から答え方、ドアの開け方、挨拶の仕方、椅子の座り方から、服装や身だしなみまで、面接における留意点を全てアドバイスしています。
本校オリジナルの色付きの履歴書を使っています。見せる工夫、読ませる工夫の考え方が基本となり、さらに、会ってみたい、話してみたいという内容の書き方まで徹底的に指導します。
入学してすぐに行われる2泊3日の宿泊オリエンテーションは、時間厳守、挨拶、感謝の気持ちなど、社会人になってから必要となることを、頭と実践で覚えてもらう研修です。ここから就職指導が始まっていることになります。
就職後、何年かすると転職先を探す人もいます。そのような方のために、卒業後の転職先の紹介もおこなっていますので、卒業後も気軽に相談できます。
進路先分野
ホテル(ペストリー&ベーカリー)、レストラン(製菓)、洋菓子専門店、製パン専門店、商品開発、和菓子専門店、ブライダル専門、洋菓子大手チェーン店、製パン大手チェーン店、カフェ etc
就職先一覧(2017年~2022年抜粋)
ア・ラ・カンパーニュ/アルカイク/ヴェールの丘/うかい/オークウッド
お菓子工房 伸/川島屋/京橋千疋屋/キルフェボン/キャトル
キューイーディークラブ/銀座ウエスト青山ガーデン/クラウンベーカリー
グランドハイアット東京/クリオロ/グルメ和光/コンラッド東京/サンジェルマン
サンメリー/シーライン東京/シェフォーレ/セントマーガレットウェディング
高野フルーツパーラー/立川伊勢谷 製菓/多奈加亭/ダロワイヨ/トロンコーニ
ノバレーゼ/パティスリーヴォワザン/パティスリーカルヴァ/パティスリークレヨン
パティスリー ドゥ シェフ フジウ/パブロ/パリの朝市/プルミエール/ヒルトン東京
ブーランジェリーKヨコヤマ/ブールミッシュ/ペールノエル/ベッカライしゅんた
ボンジュールボン/ポンパドオル/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
ホテルニューオータニ/マロニエ/ユー松月/ラリアンス/リッツカールトン東京
リンドバーグカフェ/ルカド/ル・ジャルダン・ブルー/ル・セル/レストランTERAKOYA( 50音順 )
「第9回ボワロン杯・パティシェール・コンクール」で本校卒業生の菓子工房オークウッド(現在はMIKIMOTO LOUNGEに出向)の野田恵理子さんが優勝しました。コンクールは第1次書類審査を通過した10名の選手により実技競技が行われました。フランスのボアロン社のフルーツピューレを使ったデザートで皿盛りデザート、カップデザート、パウンドケーキとその他に飴細工の4種類を製作しました。野田さんは「優勝発表の時は信じられませんでした。本番を想定した練習に協力していただいたシェフや先輩方、応援していただいた方々へ感謝の気持ちでいっぱいでした。今はコンクールで学んださまざまな経験を仕事に活かしています。」と語りました。
女子学生の比率が8割超の状況ですが、就職において男女の差、また年齢の差別もありません。本校でも1年制の学科には20代、30代等の人もいます。社会経験は武器になります。 とにかくやる気が一番です。
個人店の採用試験は年間通してあります。人員の空きが出た時が補充 のタイミングです。個人店はオーナーシェフが採用権をもっていますので、ほとんどが面接で決まります。あるいは採用前提の研修で、 実際にどれくらい動けるかを判断され、合否が決定します。ホテルやブライダル系、大手の洋菓子店、ベーカーなどの企業は、6月から10月で採用活動が終了します。
企業はまず書類選考があります。それをパスしたら、1次面接、2次面接と進みます。一般常識や適性の筆記試験をする企業もあります。企業の場合はステップを踏まないとゴールのテープは切れません。人気 のある企業は応募が集中し、倍率が高いので覚悟して就職活動する意識が必要です。
毎年4月の授業開始と同時に学生全員と1人40分ずつ個人面談をしています。全員に進路個人カードを書かせて、それを参考にしながら面談を進めます。希望の就職先の順位付け、希望就職地域、一人暮らしを希望か、自宅から通いたいのか、免許・資格、その学生の長所短所、中・高・大学生時代に頑張った事、 自慢できる事、生活信条などを書かせます。そしてその学生のセールスポイントを見つけ、何をアピールさせるかを面談の中で決めていきます。
履歴書には細心の注意と工夫を凝らしています。
個人店ではリラックスした雰囲気で、緊張しないで行えるケースが多いのですが、企業は控室があって、人事から呼ばれて会議室で面接を受けることが多く、かなりの緊張感を伴います。 そのために夏前から模擬面接が連日繰り返されます。
就職試験を受ける学生にはこのようにして自信を持って面接出来るように指導します。
履歴書にはその人の個性が反映されて、魅力を感じるような書き方を指導しています。また本校独自のオリジナルの履歴書を開発して他校との差別化をはかっています。よりその学生の事をアピールする、訴えかける履歴書です。下書き添削、 返却を繰り返し、 完璧なものにしていきます。
卒業式までに就職が決定出来ない人には、卒業後も状況を確認し、フォローします。 求人が来たら即座に情報を伝え、就職が決まるまでサポートしていきます。
就職して3ヵ月くらい経過すると勤めた先に挨拶回りをします。雇用者側の声を聞く事はもとより、就職して間もない人たちの状況を聞いたり、相談に乗ります。
三橋 武流 ザ・キャピトルホテル東急
製菓総合専門士科2年(茨城県水城高等学校)
高校の時からホテルへの就職を強く思っていて、ホテルへの就職者が多い国際製菓専門学校に入学しました。内定先のホテルでは、伝統のあるものから現代の流行にも目を向けていて、創造性が身につくと思いました。また、お菓子以外にも携わることができて、仕事の幅が広がる場所なので頑張りたいです。将来はコンテスト入賞と自分のお店を持つことを目指しています。
木野 晴香 株式会社TERAKOYA
製菓総合専門士科2年(東京都立羽村高等学校)
TERAKOYAでは製菓以外に製パンも行うので、学校で学んだ洋菓子・パン・和菓子の技術をいかしたいと思います。就職試験では一般常識などの筆記テストもありました。事前にお菓子を食べに行ったり、お店の募集要項などを読み込んでどれだけ就職をしたい熱意を感じてもらえるかを意識して準備をするとよいと思います。
劉 美月 株式会社TERAKOYA
製菓総合専門士科2年(東京都立多摩科学技術高等学校)
何年後かに自分のお店を持ちたいと考えているので、それに向けて頑張りたいと思います。
入社試験では常識問題が出題されました。中学・高校程度の問題でしたので、試験対策はしておいた方がいいと思います。
宇田川 桃花 シュクレペール
製菓総合専門士科2年(東京都品川翔英高等学校)
1年生在学中の12月に、スタージュに行くことにより現場の雰囲気がわかるので、早いうちから就職をしたい企業を見つけることが大切です。私は将来自分の店を持つのが夢なので、内定先のお店で一歩ずつ学んで行きたいです。また、学校で学んだ事を少しでもいかしていきたいです。
小峯 舞子 株式会社エーデルワイス
製菓総合専門士科2年(東京都立田無高等学校)
働いている方の温かい雰囲気や、コンテストに向けて自主練習をさせて頂ける環境があること、そして研修制度や福利厚生がしっかりしている点から、この会社を志望しました。入社後は専門学校で学んだ事をいかし、将来的には商品開発に携わるなど、様々な事に挑戦をしていきたいです。
後藤 鈴奈 パン焼き小屋Zopf
製菓総合専門士科2年(千葉県成田高等学校)
1年生の12月にスタージュをしてからずっと、卒業後はZopfさんで働きたいと思っていたので、2年生になってすぐお店に電話をさせて頂きました。早い時期に自分の意志をお店側に伝えたのが、内定を頂けたことに繋がったのだと思います。就職してからは毎日の小さな発見を大切にし、少しずつ段階を踏みながら技術を磨いていきたいです。そして納得がいくまで技術を身につけることができたら、誰でも気軽に立ち寄ることのできるパン屋さんを開きたいです。
河合 和香 PARIYA(株式会社マッシュライフラボ)
製菓総合専門士科2年(東京都立田無高等学校)
今まで学校で学んだことをいかして、就職先で自分なりに頑張っていきたいと思います。内定先ではケーキだけで無くジェラート等も作っているので、色々なことに挑戦をしていきたいです。入社面接では自分のやる気をアピールしてください。必ず伝わるはずなので頑張ってください。