1日の流れ
登 校
午前授業スタート
昼 食
午後授業スタート
サークル活動
(茶道部、デコレーション部、球技同好会)
最終下校
年間スケジュール(年度により異なります)
前期
- 
- 4月April
 - 
- 入学式
 - 各種オリエンテーション
 - 保護者会
 - 就活着こなし講習
 - 避難訓練
 
 
 - 
- 5月May
 - 
- 創立記念日
 - 健康診断
 - 合同企業説明会
 - アメリカ研修旅行(3年)
 - 宿泊研修(1、2年)
 - タイ研修(2年次)
 
 
 - 
- 6月June
 - 
- 東京都製菓衛生師試験(3年)
 - 校外レクリエーション
 - テーブルマナー(3年)
 
 
 - 
- 7月July
 - 
- 前期試験
 - 三者面談
 - 陶芸教室(3年)
 - 夏休み
 
 
 - 
- 8月August
 
 - 
- 9月September
 - 
- 宿泊研修(1、2年)
 
 
 
後期
- 
- 10月October
 - 
- ジャパンケーキショー見学
 - エコールルノートル特別授業
 - 母校訪問(1年)
 
 
 - 
- 11月November
 - 
- 書道展
 - 後期中間試験
 
 
 - 
- 12月December
 - 
- 保護者会(3年)
 - 冬休み
 
 
 - 
- 1月January
 
 - 
- 2月February
 - 
- 卒業・進級試験
 - 学園祭
 - 校外見学
 - 特別授業(洋菓子・パン)
 
 
 - 
- 3月March
 - 
- 茶会席(3年)
 - 就活応援セミナー(2年)
 - 防災館見学・体験
 - 卒業式
 - 春休み
 
 
 
販売実習【国際製菓専門学校1階】
本校1階のショップエリアで定期的に「販売実習」を行なっています。生徒たちはお菓子やパンを作り、お客様へ売ることまでを体験します。いつもオープン前からお客様の行列ができるほど、地元の方々に愛されています。
心をこめて作ったお菓子やパンをお客様に味わってもらいましょう!
高校生レストラン【国際製菓専門学校1階】
毎年11~12月に4回、本校1階のカフェ・レストランエリアで「高校生レストラン」を行います。
高等課程の生徒たちがメニューからレシピまで考え、サービスもすべて、みんなで力を合わせてお客様をおもてなしします。
近所の方々は高校生レストランを心待ちにしてくれていて、いつもオープンから1時間もたたずに売り切れてしまいます。
高等課程の保護者もよく訪れて、みんなの料理を味わっています。
※学校行事の関係で、スケジュールが変更となる場合があります。
※一般の方も、購入及びお食事が可能です。
※数に限りがありますので、開始時間より早めにいらしてください。
※メニューについては、SNSでご案内しています。